行政書士Q&A集


岡山にて行政書士をしています渡辺真治と申します。」すると、初めてお会いする方や名刺交換などをさせていただいた方からよく聞かれることがあります。それは「行政書士とは何ですか?」という質問です。このページでは行政書士についてよく聞かれることをQ&A形式にて掲載していますので、参考にしてください。
Q1 行政書士とは
Q2 行政書士になるには
Q3 行政書士試験とは

ユーキャンの全講座一覧

行政書士Q&A

Q1:行政書士とは?

A1:行政書士とは、行政書士法により定められた、国家資格者です。

そして、行政書士法1条の2によれば、「行政書士は、他人の依頼を受け報酬を得て、官公署に提出する書類その他権利義務又は事実証明に関する書類(実地調査に基づく図面類を含む。)を作成することを業とする」と規定されています。

具体的に、以下に行政書士が作成できる書類の一例を挙げてみます。

(1)官公署に提出する書類(一例)

建設業許可申請
自動車登録申請
風俗営業許可申請
旅館営業許可申請
食品製造等許可申請
永住許可申請
会社設立書類作成 等

(2)権利義務に関する書類(一例)

契約書の作成
遺産分割協議書の作成
示談書の作成 等

(3)事実証明に関する書類(一例)

内容証明の作成
会計記帳
各種議事録作成 等

行政書士が作成できる書類の数は膨大で、この他にも1万種類以上あるとも言われています。

さらに、行政書士法1条の3によれば、「行政書士が作成することができる官公署に提出する書類を官公署に提出する手続について代理すること」「行政書士が作成することができる契約その他に関する書類を代理人として作成すること」「行政書士が作成することができる書類の作成について相談に応ずること」があります。

つまり、行政書士は、書類作成に限らず、下記のような業務も行っています。

(4)書類を提出する手続について代理すること
(5)契約その他に関する書類を代理人として作成すること
(6)相談に応ずること

このように、行政書士は書類作成だけではなく、様々な法務サービスも行っています。

例えば、離婚遺言相続交通事故ご近所とのトラブル金銭トラブル消費者問題悪徳商法住宅問題会社のトラブルストーカー問題解雇契約知的財産権インターネット関連のトラブルなど様々な分野で行政書士の活躍が求められています。

行政書士の業務範囲は本当に多岐に渡りますので、行政書士は得意とする専門分野を持ち、業務を行っています。

Q2:行政書士になるには?

A2:行政書士法2条で、行政書士になる資格を有する者について規定されています。

・行政書士試験に合格した者
・弁護士、弁理士、公認会計士、税理士になる資格を有する者
・国又は地方公共団体の公務員として行政事務を担当した期間がこれを通算して20年(高等学校卒業者等は17年)以上になる者
 (一部省略、全文はこちら→行政書士法2条

これらの資格を有する者が、日本行政書士会連合会に登録を申請(行政書士法6条)し、行政書士名簿に登録(行政書士法6条の2)されて初めて行政書士を名乗ることができます。

Q3:行政書士試験とは?

A3:行政書士法3条で、行政書士試験について規定されています。行政書士試験とは、総務大臣の定めるところにより年1回行う試験で、各都道府県ごとに実施されています。ちなみに、行政書士試験は、受験者の本籍地や住所地にかかわらず、どこの都道府県でも受験できます。

お問い合わせはこちらから
MENU/岡山県行政書士会会員 渡辺行政書士事務所 内容証明の行政書士。トラブル相談解決研究所
HOME
内容証明郵便の基礎内容証明とは内容証明の書き方内容証明の郵送方法内容証明郵送後電子内容証明の仕組み内容証明が逆効果な場合内容証明郵便の料金比較表内容証明が届いた場合
次の一手!支払督促少額訴訟調停公正証書告訴状支払い停止の抗弁書主務大臣への申出
具体的事例婚姻・離婚・認知に関する内容証明遺言・相続に関する内容証明事故・損害に関する内容証明貸金・債権の回収に関する内容証明消費者保護に関する内容証明マンションに関する内容証明借地・借家に関する内容証明不動産売買に関する内容証明会社・法人に関する内容証明人事・労務に関する内容証明契約・商取引に関する内容証明知的財産権に関する内容証明
お役立ち資料家庭裁判所一覧表クーリングオフあっせん申請書知的財産権分類表時効について取得時効消滅時効(民事関連)消滅時効(商事関連)消滅時効(総務・税務関連)公訴時効(刑事事件の時効)
Q&A集離婚遺言相続養子縁組親権後見扶養民法(総則)民法(総則2)民法(物権)国家賠償請負契約製造物責任法(PL法)行政書士
ご利用案内その他ご利用方法についてお問い合わせ個人情報保護について特定商取引法に基づく表示料金表サイトマップお客様の声
リンク情報源リンク集リンク集2リンク集3リンク集4リンク集5リンク集6
関連条文(50音順)|(か)会社法割賦販売法 (き)行政書士法 (け)刑事訴訟法健康保険法 (こ)小切手法国税通則法国家賠償法雇用保険法 (し)自動車損害賠償保障法消費者契約法商法所得税法 (せ)製造物責任法(PL法) (た)男女雇用機会均等法 (ち)著作権法 (て)手形法電子契約法 (と)特定商取引法 (み)身元保証に関する法律民法(総則)民法(物権)民法(債権)民法(親族)民法(相続) (む)無限連鎖法 (ろ)労働基準法労働者災害補償保険法労働保険の保険料の徴収等に関する法律
渡辺行政書士事務所
岡山県行政書士会所属 行政書士 渡辺 真治
岡山県岡山市南区浦安西町147-9 TEL 086-289-5453
Copyright(C) 2005-2025 渡辺行政書士事務所 All Rights Reserved.
内容証明の行政書士。トラブル相談解決研究所
▲このページのTOPに戻る